「GAME START」ボタンを押した後にゲームを開始できない方は
次の方法をお試しください。
1.当サイトの下記ページより、ゲームをダウンロードし、
インストールを行ってください。
【ゲームをインストールしましょう!】
プレイガイド > スタートガイド > Step2.ゲームインストール
2.Internet Explorer9(64bit版)をご利用の場合は、
Internet Explorer9(32bit版)をご利用ください。
(Windows 7/Vistaをご利用の場合)
3.Internet Explorerのショートカットを右クリックして
「管理者として実行」をお試しください。
(Windows 7/Vistaをご利用の場合)
※当ゲームではInternet Explorerでの利用を推奨しております。
Internet Explorer以外のブラウザからは正常にご利用いただけない
場合がございます。
※サポート > FAQから、下記のカテゴリーもあわせてご確認ください。
・インストール
・ゲーム起動
WindowsVsitaをご利用の場合は、WindowsXP互換モードで起動すると問題が解決する可能性がございます。
互換モード設定方法は以下の手順で行う事が出来ます。
1.インストールされたフォルダに入っている「Game Launcher.exe」を右クリックし、プロパティを選択。
2.互換性タブを選択し、「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックをいれ、「Windows XP (Service Pack 2)」を選択する。
管理者権限でプログラムを実行することで
問題が解決する可能性がございます。
WindowsVsitaをご利用の場合、管理者モード設定方法は以下の手順で行う事が出来ます。
1.インストールされたフォルダに入っている「Game Launcher.exe」を右クリックし、プロパティを選択。
2.互換性タブを選択し、「管理者としてプログラムを実行する」にチェックを入れる。
ハッキングによる被害に遭った、と思った際は次のことを行ってください。
・パスワードの変更
パスワードは変更前と同じもの、または変更前と似ているものであった場合、
再度不正アクセスが行われる可能性が高くなります。
・ウィルスチェック
パソコンがコンピュータウィルスに感染していないかどうか、
ウイルス対策ソフトウェアで確認・駆除を行ってください。
※期限切れとなった拡張金庫のスペースにアイテムを預けてあり、
確認できない状態になっていないかなど、勘違いではないこともご確認ください。
上記対応を行った後に以下の内容をご明記の上、お問い合わせフォームより
お問い合わせくださいますよう、お願いいたします。
----------------------
・ハッキング被害に遭われたID
・キャラクター名/サーバー名
・被害に気づいた(ログインした)日時
・被害前に最後にログインした日時
・被害内容
・お客様がエムゲームIDを作成された日時
(ご登録時にお送りされております登録確認メールをご参考ください。)
・最初に作成されたキャラクター名
・公式サイトとは別にそのゲームに関連するサイトへアクセスしたか
(RMTサイトなど、弊社利用規約にて禁止されている行為を行っているサイト等)
※アクセスしておられた場合は該当のサイトURLを必ず添えてください。
・ご利用のインターネットサービスプロバイダ
----------------------
ご報告頂いた情報を元に、問題が確認されました場合は、
・被害時に盗難などが確認されたゲームマネー/ゲームアイテムの復旧など
可能な限り復旧をさせていただきます。
※不正アクセスに遭ってから3ヶ月以上経過している場合は復旧を行うことはできません。
また、併せて最寄の警察のサイバー犯罪相談窓口へのご相談をお勧めいたします。
弊社では調査が及ばないケースについても、警察機関による捜査によって
事実が判明する可能性がございます。
警察より捜査の協力依頼が寄せられた場合、運営チームにて調査協力や
資料の提出等、可能な限り捜査への協力をさせていただいております。
アカウントハッキングの被害を受けた際、 不正アクセスを行った第三者がキャラクターを操作し、 不正行為を行っていたケースが確認されています。 この場合は不正行為及び被害拡大を防ぐため、当該アカウントの 一時凍結を行わせていただいております。 もし身に覚えがないにもかかわらずアカウントが凍結されていた 場合はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。 調査のうえ、不正アクセスにより第三者がキャラクターを 操作していたことが確認された場合、アカウント凍結の解除を 行わせて頂きます。
1 |