「GAME START」ボタンを押した後にゲームを開始できない方は
次の方法をお試しください。
1.当サイトの下記ページより、ゲームをダウンロードし、
インストールを行ってください。
【ゲームをインストールしましょう!】
プレイガイド > スタートガイド > Step2.ゲームインストール
2.Internet Explorer9(64bit版)をご利用の場合は、
Internet Explorer9(32bit版)をご利用ください。
(Windows 7/Vistaをご利用の場合)
3.Internet Explorerのショートカットを右クリックして
「管理者として実行」をお試しください。
(Windows 7/Vistaをご利用の場合)
※当ゲームではInternet Explorerでの利用を推奨しております。
Internet Explorer以外のブラウザからは正常にご利用いただけない
場合がございます。
※サポート > FAQから、下記のカテゴリーもあわせてご確認ください。
・インストール
・ゲーム起動
WindowsVsitaをご利用の場合は、WindowsXP互換モードで起動すると問題が解決する可能性がございます。
互換モード設定方法は以下の手順で行う事が出来ます。
1.インストールされたフォルダに入っている「Game Launcher.exe」を右クリックし、プロパティを選択。
2.互換性タブを選択し、「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックをいれ、「Windows XP (Service Pack 2)」を選択する。
管理者権限でプログラムを実行することで
問題が解決する可能性がございます。
WindowsVsitaをご利用の場合、管理者モード設定方法は以下の手順で行う事が出来ます。
1.インストールされたフォルダに入っている「Game Launcher.exe」を右クリックし、プロパティを選択。
2.互換性タブを選択し、「管理者としてプログラムを実行する」にチェックを入れる。
「GAME START」ボタンを押した後にゲームを開始できない方は
次の方法をお試しください。
1.当サイトの下記ページより、ゲームをダウンロードし、
インストールを行ってください。
【ゲームをインストールしましょう!】
プレイガイド > スタートガイド > Step2.ゲームインストール
2.Internet Explorer9(64bit版)をご利用の場合は、
Internet Explorer9(32bit版)をご利用ください。
(Windows 7/Vistaをご利用の場合)
3.Internet Explorerのショートカットを右クリックして
「管理者として実行」をお試しください。
(Windows 7/Vistaをご利用の場合)
※当ゲームではInternet Explorerでの利用を推奨しております。
Internet Explorer以外のブラウザからは正常にご利用いただけない
場合がございます。
※サポート > FAQから、下記のカテゴリーもあわせてご確認ください。
・インストール
・ゲーム起動
Lunatiaは32ビットカラーを基準に制作されている関係上、
お使いになられているPCの画面の色を16ビットカラーに設定されていた場合、
ゲームクライアント起動と同時に、強制的に32ビットカラーに変更されます。
ゲームクライアントを終了させることで16ビットカラーに再変更されますが、
PCの処理能力によっては再変更等の画面切替処理に時間を要する場合も
ございますので、画面の色を設定する際はご注意いただきますよう、
予めご理解の程をよろしくお願いします。
次の可能性がございますため、ご確認ください。
・ログイン時に他のエムゲームアカウントにてログインを行われた。
・サーバー選択時に異なるサーバーを選択なされた。
WindowsVsitaをご利用の場合は、WindowsXP互換モードで起動すると問題が解決する可能性がございます。
互換モード設定方法は以下の手順で行う事が出来ます。
1.インストールされたフォルダに入っている「Game Launcher.exe」を右クリックし、プロパティを選択。
2.互換性タブを選択し、「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックをいれ、「Windows XP (Service Pack 2)」を選択する。
管理者権限でプログラムを実行することで
問題が解決する可能性がございます。
WindowsVsitaをご利用の場合、管理者モード設定方法は以下の手順で行う事が出来ます。
1.インストールされたフォルダに入っている「Game Launcher.exe」を右クリックし、プロパティを選択。
2.互換性タブを選択し、「管理者としてプログラムを実行する」にチェックを入れる。
ゲームクライアントを起動する際には
必ず弊社より配布しておりますActiveXのダウンロード
及びインストールをしていただく必要がございます。
GameStartボタンを初めて押した際にダウンロード確認の
ダイアログが表示されますので、ダウンロード及びインストールを
行ってください。
お使いになられているインターネットブラウザにて、
ActiveXのダウンロードが正常に行われない場合におきましては、
ActiveXダウンロード許可及びポップアップ表示の許可を行ってください。
上記の方法をお試しになられましてもダウンロードが行えない場合、
ポップアップブロック機能を有するツールを全て終了してから、
一度下記の方法をお試しいただけますでしょうか。
--------------------------------------------------------------------
InternetExplorerを起動した後に、ウインドウ上部にある、
「ツール」⇒「インターネットオプション」⇒「セキュリティ」と順にクリックしてください。
そして「インターネット」を選択後、「レベルのカスタマイズ」を押していただくことで、
「セキュリティの設定」が画面が表示されますので、設定をご確認ください。
下記の項目には「有効にする」にチェックを入れてください。
・ActiveX コントロールとプラグインの実行
・ActiveX コントロールに対して自動的にダイアログを表示
・スクリプトを実行しても安全だとマークされているActiveX コントロールのスクリプトの実行
下記の項目には「ダイアログを表示する」にチェックを入れてください。
・署名済み ActiveX コントロールのダウンロード
※本設定につきましてはお客様の自己責任の元で行っていただきますよう、
ご理解とご了承の程をよろしくお願い致します。
以上の設定が完了しましたら「決定」or「適用」をクリックしていただき、
現在開いているブラウザを全て閉じてから再度ブラウザを起動してください。
--------------------------------------------------------------------
Lunatiaではセキュリティモジュール「APR」を使用して不正ツールの
使用および、プログラムや送受信データの改変がチェックされております。
■不正ツールについて
不正ツールと認識されるソフトは、以下のような物が含まれます。
・通信制限ソフト(パケット操作など)
・キーロガー
・アクセス解析ソフト
・バイナリエディタ
・レジストリエディタ
・マクロツール
・BOTツール
・ログイン補助ツール
・不正を目的として作成されたツール(加速器など)
また、上記以外にも、プログラム及び通信の制限、改変、解析等に
用いられるアプリケーションや、操作の自動化や補正を行うアプリケーションも
セキュリティモジュールにより不正ツールとして検知されます。
■プログラムや送受信データの改変について
プログラムや送受信データの改変が過程は様々で、不正を目的に
行われる場合はもちろん、セキュリティソフトの誤検知による一部の
プログラムの自動的隔離や、その他ファイル操作等のアプリケーションによる
一部プログラムの上書きなども含まれます。
また、APRはコンピューターウイルスによるメモリ操作に対しても
反応することがございますので、警告メッセージが表示された場合、
併せてご使用のコンピュータのウイルスチェックをおすすめいたします。
不正を目的としていない場合でも、Lunatia動作中に上記に類するアプリ
ケーションの動作を検知した場合や、プログラムや送受信データの改変を
検知した場合、セキュリティモジュール「APR」によって警告が発せられ、
その後も引き続きプレイが行われた場合、ゲームアカウントの凍結処理が
行われます。
なお、セキュリティモジュールの保安性の維持のため、検知される具体的な
アプリケーション名に関するお問い合わせには、原則としてお答えいたし
かねますので、ご了承下さいますようお願いいたします。
お客様にはお手数をおかけいたしますが、上記条件に当てはまるものが
ないかどうか、改めてご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせ時にマイパソコンスペックへチェックを入れた際、
VGA CARDの項目がSiS/VIA(S3)/Intelのいずれかが記載されていた場合、
お客様がお使いになられているPCのグラフィック機能は
グラフィック機能統合型チップセット(通称「オンボードグラフィック」)の
ものである可能性がございます。
Lunatiaは多くの場合、オンボードグラフィックでも問題なくプレイ
していただくことが可能ですが、オンボードグラフィックでは、
PCに搭載されている物理メモリ(RAM)からビデオメモリ(VRAM)を
割り当てて使用するものとなっており、物理メモリ(RAM)を増設
されましても、独立したグラフィックカードと比べると
3D描写能力やDirectXとの互換性などの点で、動作が重い、ゲーム
クライアントが正常に起動しない、表示されるグラフィックが乱れる
などの問題が発生する可能性がございます。
このため、オンボードグラフィックでのゲーム動作につきましては
サポート対象外とさせていただきますことをあらかじめご了承ください。
お問い合わせ時にマイパソコンスペックへチェックを入れた際、
VGA CARDの項目がSiS/VIA(S3)/Intelと記載されていた場合、
お客様がお使いになられているPCのグラフィックチップセットは
オンボードタイプのものとなります。
※他にもオンボードタイプのものがございます。
詳細はご使用されているPCのメーカーへお問い合わせください。
オンボードタイプのチップセットは、PCに搭載されている物理メモリ(RAM)から
ビデオメモリ(VRAM)を割り当てて使用するものとなっており、
物理メモリ(RAM)を増設されましても、独立したグラフィックカードと比べると
3D描写能力等の様々な面でオンラインゲームを快適にプレイする上では、
推奨致しかねるものとなります。
また、オンボードタイプのチップセットをご利用になられている場合、
ゲームクライアントが正常に起動しなかったり、表示されるグラフィックが
荒れたり、化けてしまうという問題が発生する可能性がございます。
その為、Lunatiaではオンボードタイプのチップセットでの
ゲーム動作はサポート致しておりませんので、
予めご了承くださいますよう、よろしくお願い致します。
Lunatiaをプレイされる際には必ず動作環境を満たすPCをご利用になっていただきますよう、
ご不便をおかけする形となりますが、ご理解とご協力の程をよろしくお願い致します。
Lunatiaの推奨動作環境を満たしておられる場合であっても、
表示されるキャラクターの数や、ゲーム内設定項目により、
快適な動作に至らない場合がございます。
快適な動作が行えるよう改善に努めさせていただきますが、
数多くあるご利用環境全てに対して対応を行うことは難しく、
やむを得ず対応できかねる場合もございます。
その際にはご理解いただきますよう、よろしくお願い致します。
また、下記の方法を行うことによって、
動作が改善される場合もございますので、
併せてお試しくださいますよう、よろしくお願い致します。
・WindowsUpdateより各種プログラムを更新する。
・DirectXのバージョンを最新版へ更新する。
・グラフィックカードのドライバーを最新版へ更新する。
・ハードディスクの最適化を行う。
・ハードディスクのエラーチェックを行う。
・お使いのセキュリティソフトより、全てのハードディスクをスキャンする。
・再度ファイアウォールやルーター設定を確認する。
・ゲームクライアントを再インストールする。
※各処理に関しましては自己責任で行っていただきますよう、
ご理解とご協力の程をよろしくお願い致します。
1 |